大学生活たのしまなくちゃ!

現在神戸大学に通う理系大学生です.大学生活を楽しむための,日々の暮らしや大学生活のヒントをお届けします.

【神戸大学生の賃貸事情】下宿におすすめの地域や家賃、スーパーなどをご紹介

f:id:kansai-rikei-u:20200810210627j:plain


大学生にとって下宿先は学生生活の良し悪しを決める大きな選択の一つです.大学の近くに住む人もいれば,スーパーや駅の近くに住む人,少しでも家賃を安く抑えたいという人など,千差万別です.

今回は,神戸大学に合格して入学するまでに知っておくべき神戸大学周辺の下宿先情報をご紹介します.なお,今回の記事では風呂トイレ別が良いかや買っておくべき家具などのお話はせず,神戸大学周辺に住むならおすすめのエリアやスーパーなど,そのあたりのコアな情報をご紹介します.

この記事のまとめ

  1.  賃貸に求めるものは何かを明確にする.
  2.  電車は北,中,南に三本あり,家賃は北にいくほど高くなる.
  3.  スーパーは,いかりスーパー阪急オアシスがお高め.
  4.  神戸大学付近は市街地から離れているので不便.
  5.  賃料は岩屋周辺が格安.

神戸大学生の下宿先で多い場所は?

神戸大学は六甲山のふもとの六甲台というところにあり,急な山を登らないといけません.ですので,大学付近にはスーパーや飲食店が少なく,下宿するにはあまり適していません.神戸大学の最寄り駅は阪急線では六甲駅,JR線では六甲道駅となっています.

多くの神戸大学生は学校の最寄りでもあり,お店や飲食店などが豊富なJR六甲道駅付近を中心に,JR,阪急,阪神沿線に下宿しています.

神戸は山側から阪急,JR,阪神と三本の電車が走っている

f:id:kansai-rikei-u:20200810211802p:plain

神戸の地形は単純で,北側には六甲山などからなる山があり,南側には大阪湾である海に挟まれています.神戸で道に迷ったら山が北側になるように歩けばまず問題ありません.その山側から神戸には順番に,阪急,JR,阪神と三本の電車が走っており,それぞれのエリアを大きく大別する良い例に用いられます.

マダムも利用する阪急電車

最も北側を走る阪急電車は,芦屋マダムも利用するなど比較的お金持ち層が利用していることが多く,阪急沿線の賃料も高い傾向にあります.夜景もきれいで津波などの心配も少ないことなどが要因でしょうか.下宿生も例外ではなく,他の沿線に比べると割高な賃貸が多めです.

f:id:kansai-rikei-u:20200811164029j:plain

引用:Wikipedia「六甲駅」

全国に続くJR

阪急電車阪神電車の間を走るJR沿線は最も栄えており,スーパーや飲食店も多めです.また,どこへ行くのにもアクセス良好.ただし,電車の本数が多いことや夜間も貨物列車などが運航しており,騒音問題が多く発生しています.わざとJR付近を外す学生も少なくありません.また,就活などで大阪に行くことが多い場合は,JRが最も高値になってしまうので,JRともう一つ別の電車の間に住んで,選べるようにするというのが得策です.

f:id:kansai-rikei-u:20200811164245j:plain

引用:Wikipedia六甲道駅

一軒家が建ち並ぶ住宅地を走る阪神電車

最も南側を走るのは阪神電車で,この沿線には住宅地が並んでいます.そのため,阪神電車の各駅電車は非常に停車駅が多く,発車と停車の繰り返しが多くなってしまうため,日本一の加速度とも言われています.阪神電車沿線が三本の沿線間では最も安く下宿することが可能です.

f:id:kansai-rikei-u:20200811164344j:plain

引用:Wikipedia新在家駅

見落としてはいけない神戸市営バス

神戸大学には阪急,JR,阪神のいずれからも神戸市営バスに乗って山を登っていく必要があります.神戸市営バスはどの区間でも210円ですので,神戸市営バス沿線なら学校まで簡単にアクセスできます.神戸大学を通る神戸市営バスは36系統と16系統の2系統です.この2つのバスは六甲山に上るためのケーブルカー専用の駅がある「六甲ケーブル下」から「神戸大学」,阪急「六甲駅」,JR「六甲道駅」,阪神御影駅」を走っています.これらの間で選ぶのがおすすめです.

神戸市営バスは他の系統から乗り継いでも次の下車までに45分以内であれば乗り継ぎ料金は発生しません.ですので,16系統と36系統以外の沿線でも探すことはできますが,乗り継ぎが面倒ではあります.

 

神戸大学生の暮らしを支えるスーパーや飲食店

大学生活が初めての一人暮らしという人は多いかと思います.そんな一人暮らしで一番大切なのは,食事です.神戸大学にはいくつも食堂があり夜も営業しているところもあるので,平日は食堂で賄うことは可能です.しかし流石に毎日食堂は飽きてくるしお金もかかります.また,友人と飲みに行ったり食べに行ったりすることも多くなります.そのため,近くにスーパーや飲食店があると,暮らしはより安心安全にできます.

神戸大学生のスーパー情報

基本的にここのスーパーが特段安いという話はあまり流れてきません.強いて言えば,阪神新在家駅付近に二つある「業務スーパー」でしょうか.大きめの冷蔵庫や冷凍庫があると便利かもしれません.阪急御影駅付近の「ライフ」も若干割引になる時間は早めなので,夕飯用の買い出しであればお得だと思います.

その他のスーパーは似たり寄ったりで,六甲道駅周辺には色んなスーパーがあります.六甲道駅を少し南に下った阪神新在家駅付近にもスーパーがいくつかありますので,おすすめです.

問題は阪急六甲駅周辺です.神戸では割高なスーパーが二つあり,「イカリスーパー」と「阪急オアシス」です.阪急六甲駅付近にはこの割高なスーパー二店舗が構えており,逆にその他のスーパーがありません.ですので,食材などの買い出しは少し出費が高くなっちゃいます.

神戸大学生の飲食店情報

下宿生活をしていると,互いに誘い合って外食する機会が多くなります.そのため,飲食店に楽にアクセスできるようにしておくことが,人間関係構築や自炊の煩わしさを解決してくれます.飲食店は主にJR六甲道駅付近に固まっており,神戸大学生のみが使える限定クーポンを使えるお店もこの辺りに多かったりします.

また,六甲道駅周辺はラーメンの激戦区で美味しいラーメンが毎日のように食べることができます.詳しくは,別の記事でおすすめラーメン店を紹介していますので,確認してみてください.

六甲道駅周辺のおすすめラーメン店はこちら

一方,飲み会の機会も入学直後からたくさんあります.大学生は何かと理由をつけて飲み会をしたがりますからね.もちろん,未成年者の飲酒は違法ですからね.

飲み会に使われるお店もほとんどがJR六甲道駅周辺です.飲んだ後電車ですぐに帰れる場所で飲食店が多い場所というと,必然的にこの辺りになってしまいます.

神戸大学付近で暮らすのはちょっとしんどいかもしれない

神戸大学付近で夜景を望みながら下宿生活を謳歌してみたい,そんな方もいるのではないでしょうか.神戸大学は実際に夜景や日中も景色がきれいで,神戸の街を展望するスポットも大学内にあったりします.神戸大学付近に住むには,神戸大学の最も高いい位置にある人間発達環境学研究科付近に鶴甲団地というエリアがあり,この辺りには下宿できる建物が多くあります.このあたりはそこそこの値段で寝室付きのかなり広い家に住むことができます.しかし,周りには何もないことが欠点です.

一方,神戸大学のすぐ南には阪急六甲駅があります.阪急六甲駅からですと,学部にもよりますが歩いて登下校することが可能です.しかし,この辺りは賃料が高いことに加え,スーパーや飲食店が少ないことが欠点です.

総じてみると,神戸大学付近で下宿をするのはしんどいかもしれません.

神戸大学から少し離れたおすすめ下宿エリア

六甲道と三宮の間にあるJR灘駅阪神岩屋駅周辺は地価の相場がもともと安くなっているため,非常にお得です.JR六甲道駅周辺で下宿する値段よりも5,000円から10,000円程度月々の家賃を抑えることができるかもしれません.

また,神戸大学は電車が3路線も通っているため電車でのアクセスが非常に良く,遠方の自宅から電車通学している人も多くいます.僕の知り合いでは大阪や奈良はもちろん,京都や滋賀,和歌山から片道3時間近くかけて通学している人もいます.

自炊や下宿料が気になる方や一人暮らしが苦手な人には魅力的な大学ですね.